
まだまだ現役
今日は、朝からイライラ!
朝、今夜の会合の事前打合せに寄ったところ
思惑とは違った展開に声を荒げてしまった。
それから仕事場に行って、
さあ、今日は頑張るぞと気合いを入れてやり始めたら
今度は、パソコンが動かなくなってしまった!
デザイン専門に使っている懐かしのマッキントッシュ!
メインは最新のiMcだが、周辺機器の関係で10年間使っている
Power Mac G3 DT266
今まで、何のトラブルもなくずっと素直に動いていてくれた!
今日はどういったことか、立上がり画面表示が途中で止まったまま。
もう、てっきりとHDが逝かれたかと思った。
さて、それからが大変!
HD修復業者に電話して送付の準備を始めた。
それでもと思い、本体をバラして後付けのHDを交換してみたら
な、な、な、な、なんと!
見事に復活!!!
あ~~!良かった~~~!
これがないと生きてゆけない(大袈裟かな?)
推測するに、
後付けのHDが壊れ、その影響で動かなくなったようだ。
大事には使ってきたつもりですが、やはり10年は長い
無理は禁物ですね!
中をエアーで奇麗にして、再度使い始めましたが、
データーのバックアップを、もう一度考えることにしました。
(今でもやっていますが100%ではないので!)
ギリギリ間に合った夜の会合
これも、朝の混乱が嘘のようにスムースに進んだ。
朝の事前打合せのおかげで、事務局が予想以上の対応
予定の30分前には会議が終わっていた!
疲れた1日でしたが、終わり良ければ全て良し!!
今夜は、スッキリ寝ることができます!
↓ご支援のクリックお願いします!!
にほんブログ村