
ほたるぶくろ/デニムブラストアート
質問なのですがジーンズアートは、そのまま彫っただけだと
生地が弱くなって、一度洗濯をするとほつれてくると
聞いたのですが如何ですか。
S
Sさまジーンズにサンドブラストをかけるということ事態が
生地を弱くしています。
サンドブラストをかけ過ぎても破れてきますからね。
ダメージ仕様という意味がそうですね!
ただし、そのかけ具合で生地の強さも変化いたします。
一度の洗濯で駄目になるようなかけ方は
相当に強くかけてますね!
そのために小生はパンツにはかけていません。
洗濯が頻繁になるためです。
今は、額装した作品を中心に創作しています。
その作品を、小生は「デニムブラストアート」と
言っています。
................誠一庵/土屋誠一................
これは、一昨日来たメールとその返事です。サンドブラストは、素材にキズを付ける事と同じです。
ガラス、タイル、石等でも同じ事が言えます。
決して丈夫になる事はありません。
注・金属の表面を硬くする事には使われます。
(ショットピーニング・冷間鍛造のひとつ)